7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

書き初め大会

書き初め大会をしました。「元気な子」を書きました。みんな真剣に取り組んでいました。今年も元気にがんばりましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年秋の自然観察

今日(25日)の午後、4年生は理科の学習で「秋の自然観察」をするため、下福島公園へ行きました。色づいた木々や草むらにかくれている虫などを観察しました。見つけたものを観察カードに絵と文で記録しました。みんなで協力して、秋の自然を楽しみながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会見学2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
活動の様子です。

4年銀行見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、四年生は社会見学で、大阪商工信用金庫へ行きました。
前半はお金にまつわるクイズに答えたり、職員のみなさんの劇を見ながら、お金の流れを学んだりしました。
後半は、お金の数え方を実習し、お金の束を持たせていただいたりしました。
職員のみなさんが、とてもていねいに教えてくださいました。みんな楽しく学習できていました。
ありがとうございました。

フッ化物塗布

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5時間目、4年生は大阪市教育委員会からきていただいた歯科衛生士の先生による歯磨き指導のあと、村井歯科校医先生によるフッ化物塗布をおこないました。

毎日はみがきしているのに、どうしてむし歯ができてしまうのか、ワークシートを使ってみんなで勉強しました。

2クラスとも熱心によく手をあげて発言できていました。

朝食のあとのはみがきができいない人がいましたので、ご家庭でも声かけをよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
1/17 5年特別支援授業
1/18 4年科学館見学
1年昔遊びの会
1/19 6年スポーツ交流会
1/20 6年理科出前授業
5年よみうりテレビ見学
1/23 給食週間(〜27日)
たてわり
1/20 たてわり遊び
委員会・クラブ
1/17 委員会活動
PTA
1/22 たこあげ