7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

4年生 出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 20日(火)の2・3時間目に,大阪湾のおはなし「プラごみ」についての出前授業がありました。大阪湾の生き物や大阪湾の海ごみ,特に海洋プラスチックごみについてのお話をお聞きました。海のプラスチックごみを減らすために何ができるのかについて各班ごとに考え,発表,交流をしました。『あなたの行動が,未来につながっている』今日学習して一人ひとりが考えたことを忘れず,自然環境を守り,大切にしていきたいです。

お弁当タイム4

4年生の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育参観7

 4年生の個人走「Sun!Fun!Run!」と団体競技「One Team!〜力を合わせて〜」の様子です。チームで力を合わせてボール運びをがんばっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ぐんぐん 成長しています!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生のみなさんへ

 元気に育っているヘチマとヒョウタン。毎日,ぐんぐん せい長しています!
 金曜日にヘチマの観察をしますので,楽しみにしていてくださいね。色えんぴつをわすれずに持ってきましょう!

 なんと,種まきをしていない所からも元気に育っています。なぜでしょう?考えてみましょう。次の登校日(金曜日)に,ふくふく広場の4年生の学習園で,見つけてみましょう。

2・3・4年登校日3

 写真は4年生の様子です。4年生は高学年の仲間入りをしました。4年生のめあてを聞いて、新たな気持ちでがんばろうと、気を引き締めていました。課題の確認も、とても真剣に取り組んでいました。
 
 明日16日(土)は、新入学オリエンテーション
 来週は、下記の日程で登校日となっています。よろしくお願いいたします。
1・5・6年生 18日(月)、21日(木)集団登下校
2・3・4年生 19日(火)、22日(金)各自登下校

    
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
10/22 C-NET 3・4年
10/23 スーパーマーケット出前授業 3年
銀行見学 4年
C-NET 1・5・6年
10/24 土曜授業(防災・引き渡し訓練)
学校公開・説明会
10/26 読書週間(〜11/6)
検診
10/23 歯科検診2・3年
委員会・クラブ
10/23 図書委員会発表
その他
10/26 口座振替