7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

春の遠足 5年生

画像1 画像1
仁徳天皇陵見学中。

「ゴー5GO!学級目標」 5年生

画像1 画像1
のしむ
んきょうをがんばる
さしくする
年生

話し合った結果、学級目標が決まりました。
読み方は「た・べ・や・5(ファイブ)」です。
上記の意味以外にも、給食を完食するというダブルミーニングにもなっています。
明日は、遠足です。
ルール、マナーを守って、楽しい遠足にしたいと思います。

「ゴー5GO!学級会」 5年生

画像1 画像1
今日の参観では、学級目標について話し合いました。
時間内には惜しくも決まりませんでしたが、たくさんの意見が出ました。
明日、話し合いの続きをしようと思います。

「ゴー5GO!知りたいことを聞き出そう」 5年生

画像1 画像1
今日は、6年生に委員会活動についてインタビューをしました。
知りたいことを聞き出すためには、どのように聞くといいのかについて学ぶことができました。

「ゴー5GO!Kahoot!」 5年生

画像1 画像1
すくすくウォッチが4時間目まであったので、子どもたちは、おつかれ気味でした。
そこで息抜きに、学習アプリのKahoot!をしました。
さてさて、1位は誰だったのでしょうか?
お子さんに聞いてみてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
7/1 3・4年 着衣泳
7/3 地域子ども会
たてわり
6/27 たてわり清掃
6/28 たてわり遊び
委員会・クラブ
7/2 委員会活動
その他
6/28 1・3・4年 C-NET
7/3 5・6年 CーNET