図工科 いっしょにおさんぽ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工科では、自分とすきなもの・ひと・動物が散歩する様子を想像し、粘土で形作りをしました。
 粘土の技、「ひねり出し」を使って、胴体から、粘土をひねり出して、手・足・翼などを表現し、今にも動き出しそうな、生きものができてきました。
 
 作りながら、どの子も自分の想像の世界に入り込み、「パタパタ」「ヒューン。」と声が出たり、隣の子に見せたりしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/23 天皇誕生日