体力測定 50メートル走 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 体力測定2日目は、50メートル走でした。
 6年生のみんなが、リード役で一緒に走りました。
 記録は、

 1年1組で一番早かった記録・・・9秒94
 1年2組で一番早かった記録・・・9秒56  でした。

 走る前には、6年生が、走るコツを教えてくれました。アドバイスを受けてどの子もゴールめざして、力いっぱいかけぬけました。
 帰り道、6年生がどうやった?と、1年生に感想を聞いていました。「できた!」や、「う〜ん・・・。」とそれぞれの感想がありました。



作品展へむけて  おしゃれなマリン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来月の作品展へむけた「おしゃれなマリン」の墨入れをしました。
 一発書きのチャレンジです。みんな、とても緊張していましたが、その分とても集中して丁寧に描きました。
 魚たちは、ここから、どんどんおしゃれになっていきす。おたのしみに〜。

秋の体力測定1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅香小学校の運動場でソフトボール投げの測定をしました。

1年1組の最長記録・・・17メートル
1年2組の最長記録・・・15メートルでした。

明日は、50メートル走です。がんばりましょう。

そうじが上手になってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月になりました。空もようも、すっかり秋ですね。
 写真は今日のそうじの様子です。2学期に入り、そうじがとても上手になってきました。自分たちで相談して、マットの下のそうじもするようになりました。きれいな廊下や教室は気持ちがいいですね。 

きょうの としょの時間

画像1 画像1
 1組では、かりたい本が見つけにくい友だちに、図書係が中心になって、「どんな本がすき?」「のりもの系はここだよ。」と相談にのっていました。
 2組では、なぞなぞの本をつかって、図書係のなぞなぞタイムがありました。盛り上がっていました。
 来週のとしょの時間も楽しみですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 卒業生を祝う会
3/10 ネットワーク切り替え作業
なかよし学級進級・卒業を祝う会
3/11 教職員用パソコン再設定作業
3/14 春日出中学校新入生オリエンテーション