青虫のリレー大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「青虫たちが、リレーしてる。」
 「こっちは、まってー、ぼくもするよ。って言ってるわ。」
と休み時間に、青虫たちの観察をして楽しんでいました。
 1時間目のとしょの時間には、アゲハチョウの幼虫を調べる本を探して借りていました。
 
 となりの飼育ケースには、さなぎがいます。アゲハチョウのお誕生日カウントダウンカレンダーを作って心待ちにしています。

盛り上がりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、体育発表会のビデオを見ました。みんな、曲が始まると、自分の座席でダンスしたり、「わぁ〜。」と歓声をあげたりして、大盛り上がりでした。
 

今日の休み時間は・・・その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 ジャンプタッチのチャレンジに夢中でした。

今日の休み時間は・・・その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 アサガオの種取りに夢中になっていました。

春が待ち遠しいな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1時間目に生活科の学習で、チューリップの球根を植えました。
 球根の観察カードには、
「にんにくのかたちしている。」
「レモンのにおいがする。」
「力強くにぎると、するっとすべる。」
「球根の下をゆっくりとさわると・・・ちくちくします。」
 など、個性豊かでおもしろい感想を書いていました。自分の感じたことを言葉で表し、伝えることが進んでできるようになってきて、自分の感性を大切にしたすてきな作文が増えてきました。

 春には、新しい1年生を出迎える、色とりどりのチューリップが咲きます。待ち遠しいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 卒業生を祝う会
3/10 ネットワーク切り替え作業
なかよし学級進級・卒業を祝う会
3/11 教職員用パソコン再設定作業
3/14 春日出中学校新入生オリエンテーション