学習発表会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、物語を朗読発表。「十二支のはじまり」では、なぜ十二支に猫が入っていないのかを伝えてくれます。また、「せかいいちおいしいスープ」では、村人や兵隊さんのやり取りが、手に取るようにわかる上手な発表です。

2年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の算数の授業の様子です。
三角形、四角形の弁別について学んでいます。お互いが意見を述べ合い、まとめて班の代表が前で発表しています。

2年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、学習発表会の準備中です。話し合って役割分担を決めています。

2年生 栄養教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食で調理されている食べ物。赤、緑、黄で分けられる食品について、それぞれの働きを考えながら色分けします。体を作るもの、力の元になるもの、体の調子を整えるもの。
好き嫌いなく、バランス良く食べて健康でいよう!

 

 

2年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生の体育の授業です。2学級合同で、ドッヂボールを行っています。
まだまだ2年生。豪速球ー、とまではいきません。投げるので精一杯の児童もいます。でも、いつの間にか豪速球を投げれるようになるんですよね^_^
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食最終日
3/24 修了式

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算事業