遠足に行ってきました3!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海遊館を見学したあとは、お弁当を食べたり公園でみんなで遊んだりして、無事に学校に帰ってくることができました。

海遊館で見た生き物や公園で遊んだことなど、おうちの人にたくさん感想を伝えてね!

遠足に行ってきました2!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きなカニがいたり、海の中の世界観に入れる空間があったりして様々な生き物を楽しむことができました。

遠足に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1.2年生で海遊館に行ってきました。
たくさんの魚がいてみんな興味津々でした!
特に、ジンベイザメには驚いていました。

サツマイモとミニトマトを植えたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
生活の学習で、サツマイモとミニトマトを植えました。
みんな、「はやく育つのが楽しみ!」「はやく食べたいな。」ととても野菜を育てることに意欲的でした。

2年 交通安全指導

画像1 画像1
画像2 画像2
此花警察署の方がきてくださり、交通安全について学習しました。
動画を見て、道路の危険なポイントを理解したり、横断歩道と見立てた場所を渡ってみたりして学ぶことができました。

「止まる、見る、まつ」の3つのポイントをこれからも意識しながら横断歩道を渡るようにしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 地区班別集団下校 50メートル走(1,2,3年生)
5/23 眼科検診13時30分〜 尿器検査2次 50メートル走(4,5,6年生)
5/24 尿検査回収日
5/27 徴収金口座振替日
5/28 パッカー車体験4年生