避難訓練(防犯)

 本日の15分休みの時間に、不審者侵入を想定した避難訓練がありました。休み時間中の訓練ということで、児童が教室にいるとは限りません。しっかりと放送を聞いて、すばやく避難することが大切です。
 児童の避難訓練であると同時に、教職員の現場対応訓練でもあります。教職員の1人が不審者に扮して、実際に校内を歩きました。児童の安全を第一に考え、どのように対応し、児童をどう安全に避難誘導するのか。児童・教職員共に、緊張感をもって訓練にあたることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31