しめ縄作り5年生 その1

 今日は5年生が「しめ縄作り」に取り組みました。

 「田植え」から始まり、秋の「稲刈り」「脱穀」、そして先日は調理実習で収穫したお米を炊いて食べました。

 脱穀した後の藁を使ってしめ縄を作ります。今年度ずっとお世話になっている地域の方に丁寧に教えていただきました。藁を編むのが難しく、始めは悪戦苦闘していた5年生でしたが、友だちと協力して作成する中で、どんどんスムーズに作れるようになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校評価