本日の読み聞かせ

今日は読み聞かせボランティアの方に、以下の本の読み聞かせをしていただきました。ボランティアの皆様、いつもありがとうございます!

1−1・2 どうぞのいす
      なぞなぞブック
      マジック

2−1   きょうはせつぶん あしたははる!
      うんぴ、うんにょ、うんち、うんご
2−2   ハシビロコウのはっちゃん
      ねえ、どれがいい?
      なぞなぞ ぢごくめぐり

3−1   十二支のはじまり
      じごくのそうべい

4−1   黒ねこのおきゃくさま
4−2   ライフタイム
      わたしゃほんとにうんがいい
      もくもくやかん

5−1   耳なし芳一
5−2   5分後に意外な結末
      「動物園」「奇跡は起こる」

6−1・2 せんのはっけん
      スウェーデンの変身する家具

6年生 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大阪歴史博物館での様子です。

古代難波宮の時代から現代の大阪までの様子を伺い知ることができました。

6年生 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
ピースおおさかでの様子です。

展示物や資料等から戦争の悲惨さ、命と平和の尊さをしっかりと感じ、学び取りました。

正月行事献立

今日の給食は
・れんこんのちらしずし
・ぞう煮
・ごまめ
でした。

学校給食は時季に合わせて献立が工夫されていて、四季折々を感じることができます。
画像1 画像1

3学期始業式

あけましておめでとうございます。
昨年同様、本年も本校の教育活動の推進にご理解とご協力をどうぞよろしくお願い申しあげます。

今年の目標を発表している様子です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

お知らせ

学校評価

公開授業