6年社会見学の様子【令和4年6月24日】

画像1 画像1
 大阪歴史博物館に到着しました。入館前の確認をしています。

6年社会見学の様子【令和4年6月24日】

 昼食を終えて、歩いて大阪歴史博物館へ向かっています。水分補給して、もうすぐ到着です。

6年生社会見学の様子【令和4年6月24日】

画像1 画像1
 平和への学びを終えて、これから、お弁当を食べます。いい風が吹いてます。

6年生社会見学の様子

画像1 画像1
 無事ピースおおさかに着き、グループごとに学んでいます。

4年生 大阪ユニセフ出前授業 6/14(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合学習では地域の様々な方々の協力を得て、SDGsと関連づけて地域や国、世界にある課題を見つけ、よりよい未来の実現に向けて、今の自分たちにできることを模索し、実際の行動に移していく活動を進めています。今日は大阪ユニセフの方々にご協力いただき、世界にある課題とユニセフの活動についてお話しいただきました。後半部にはフォトランゲージを交えて、課題を見つけ、自分たちに出来ることを考えました。価値ある時間となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了 大掃除 C−NET SC
3/24 修了式