気体検知管を使った実験!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「空気を吸ったり、息を吐いたりするときに、何を取り入れ、何を出しているのだろうか」という問題を解決すべく、友達を協力して実験に取り組んでいます!

気体検知管を使った学習は、今までにもありましたが模擬実験で前で見せるだけでした。

子どもたちから「使ってみたい!」との声が多数上がっていたのもあり、今回初めて気体検知管を使った実験にチャレンジ!!!!

みんな意欲的に取り組んでいました!

うまくいったかな・・・??

雨の日の体育は・・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨の日が続いていますね・・・・

運動場で体育ができないので、講堂で体育をすることが続いています。

先週はマット運動!今週は跳び箱運動!

みんな前向きに一生懸命取り組んでいました!!!

できなくても諦めずにみんなで練習しましょう☆

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 6年卒業遠足→中止

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算事業