なかよし学級 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目になかよし学級で、算数の研究授業を行いました。
電車の車両数を数えて、黒板に数字で表します。上手に表す事ができました。^_^
手指消毒を行った後に、積み木で共同作業。お片付けもしっかりできました。

なかよし 実験!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、高学年メンバー数名で、教室の湿度を上げる実験を考えました☆
まず、バケツを置いたらどうかな・・・その中に、新聞紙を丸めたらどうかな・・・など。
今日から、実験スタートしました。
教室は広いので、なかなか湿度が上がらないですが、頑張ります☆

頑張ってます!!

画像1 画像1
画像2 画像2
緊急事態宣言から、なかよしタイムが無く、子ども達少し寂しそうですが・・・。
とても、元気に日々活動しています!!
今回は、1年と2年の頑張る姿を見てください☆彡

書き初めをしました

画像1 画像1 画像2 画像2
講堂で書き初めをしました。
手本をよく見て、書きました。
「希」の はらい が上手にできていました!!

遊具が…!!

画像1 画像1
校舎建て替えのため、遊具が撤去されてしまいました。
遊具を撤去する場面を目撃したなかよしの友だちが、「遊具かわいそう。痛い…。」と家に帰って、その場面の絵を描いてくれました。
「今までありがとう。」の気持ちを込めて描いてくれたと思います!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算事業