地区班別集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつ起こるかわからない「緊急事態」。それに備えて高学年が、班長、副班長となり、地区別に分かれて下校します。1年生は初めての経験ですが、お兄さん、お姉さんが、サポートしてくれます。

5年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生、さすがに難しい内容を学習しています。算数では、「四角形の内角の和」。中学校につながる内容です。今、きっちりやっておかないと、中学生になってから、大変なことになっちゃいますよー。
4時間目は、社会。水害と闘ってきた地域の知恵と取り組みを学びます。春日出小学校も、海抜0mの高さ。雨がたくさん降ると、水が溜まる箇所もあります。時間があれば、地域散策して地域について知ろう!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 6年卒業遠足→中止

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算事業