雨の登校

画像1 画像1
今日は、あいにくの雨模様。くつをベタベタにして登校してくる児童、長ぐつをはいて登校してくる児童。登校中の雨は久しぶりです。
帰る頃には、やんでくれるかなあ〜。

何の教室?第二問(初級)1月20日の答え

画像1 画像1
正解は、「保健室」でした。
中国語でも保健室は、「保健室」って書くのですねー。英語では「nurse's office」。訳すると看護師さんの会社?へぇ〜〜(O_O)、、。

何の教室?第二問(初級)

画像1 画像1
第二問。この部屋は、何の部屋でしょうか?
「そのまんまやー!」と、突っ込みたい表示です。
体調が悪くなったり、けがをした時などに使用します。ベッドや救急箱などが置かれています。

「夢・授業」vol.5

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちには、良い刺激になった事でしょう^_^
テレビや、YouTubeでは見た事があると思いますが、学校に来ていただき、ダンスの演技を目の当たりにすることは、なかなかない事ですもの。
最後に、学級に1枚ずつサインをいただきました。アスリートたちは、2024年のパリオリンピックに正式種目になった「ブレイキン」で、金メダルを獲得するため、これからも日々、練習に練習を重ねていくそうです。がんばれ!にっぽん!
ぜひ、本校からも未来のメダリストが現れる事を願っています。

「夢・授業」vol.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記念撮影後、トップアスリートとの楽しい、貴重な時間を過ごしました。近くでお話しできた児童もいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食最終日
3/24 修了式

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算事業