音楽鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和4年2月8日、PTA主催の「音楽鑑賞会」を1年生、3年生、5年生で開催しました。
感染症拡大防止のため、密にならないように1学年ずつの3部制で、児童の皆さんのみの鑑賞会としました。
素敵な生演奏を5人の演奏者の方にディズニーメドレーや勇気100%、鬼滅の刃の曲など、児童の皆さんがよく知っている曲を聞かせていただきました。子どもたちから「アンコール」があり、ひまわりの約束と言う曲を演奏していただきました^_^

4年生の理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試験管に入っている水の温まり方について、温める場所を変えると、温まり方がどのように変わるのかを予想します。的中した答えがでてきますね〜。ちょっとだけ違う答えも出て、あ、そんな考え方もあるんだーと、気付かされました。

4年生の図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鬼の版画を作成中。いろんなお顔の鬼が登場!皆さん、彫刻刀を上手に使っていますねー。出来上がりが楽しみです^_^

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、土曜授業の日。大変寒い朝となりましたが、子どもたちは、元気に登校してきました。青少年指導員の皆さんがたくさん来ていただき、子どもたちに「おはようございます」と、声をかけていただきました。子どもたちも元気にあいさつを返してくれました。
まだまだ寒い日が続きます。乾燥もしているので、ウイルス感染予防のため、手洗い、うがいをしっかりしましょう!

ホームページ更新が再開しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
アクセス数が集中し、ネットワーク負荷がかかり過ぎたため、一時的に簡易版表示とさせていただきましたが、本日より更新を再開しました。
さて、6年生の授業は、中学校に向けて学習内容の確かめに入っています。がんばれ〜。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 茶話会 発育測定 5年生イス並べ作業 ピアノ調律
3/3 委員会活動最終 発育測定
3/4 卒業式練習(講堂)開始 発育測定