5年生 名句が集合!

画像1 画像1
正面玄関に、5年生が作成した冬に関する俳句を掲示しています。
学校にお越しの際は、是非、ご覧になってください?

経年調査

画像1 画像1
画像2 画像2
今日と明日の2日間、3年生〜6年生は、「経年調査」を行っています。
今まで学んできた力を発揮する場でもあり、習熟状況を確認する場でもあります。がんばれー。

全校朝会

画像1 画像1
おはようございます。
たいへん寒い朝を迎えました。今季一番の冷え込みとなりましたが、講堂での全校朝会では、元気にあいさつができました。

生活科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の町たんけんの準備中です。
地域のお店を班で回り、お店の人に質問をします。きちんとできるかなぁ。子どもたちは、すっごく楽しみにしていました。

児童朝会で頭の体操

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝会は、講堂で行いました。
「給食のパンは何種類?」「ジンギスカンは何の肉?」「チーズは何で作られている?」など、知っているようで「あれ?どうやったかなぁ」と思う問題ばかりを出題。全問正解できたかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行 1〜5年生卒業式前一斉大掃除
3/17 卒業式前日準備(5年生6時間授業 その他5時間授業)
3/18 第59回卒業式
3/21 春分の日(祝日)