11月14日(木)6年生 区スポーツ交歓会

画像1 画像1
 長居競技場を会場に6年生は区スポーツ交歓会に参加しています。
 国際大会等でも使用する公式のトラックを実際に走ることができる機会は貴重です。
 100m、50mの記録を測り、希望者は800mも走りました。
 午後は、第2競技場を使って、区内の他校の6年生と交流しながらドッチビーや、サッカー等をして楽しみます。

11月12日(火)劇鑑賞会

 1・3・5年生は9時15分から、2・4・6年生は11時15分から約1時間ほどの劇を鑑賞しました。映像をふんだんに使い、時々観客と英語での会話を入れながらの楽しい劇でした。おうちでも感想を聞いてみてください。
画像1 画像1

11月11日(月)今週の花

 どんどん秋が深まり、冬の近づきを感じます。
 今週は12日(火)劇鑑賞です。英語劇を鑑賞します。
 14日(木)6年生は区の様々な学校の6年生が参加する「スポーツ交歓会」に参加します。長居球技・競技場に行きます。公式のトラックを走ることができるめったにない機会です。好天を祈ります。
画像1 画像1

11月9日(土)こども防災リーダー養成講座

 東住吉中学校の挌技場で、地震が起きて午後5時に避難してきたという想定で、地域防災リーダー養成講座が行われました。区役所の方から地震について学んだり、消防署の方からAEDの使い方や、三角巾の使い方を教えていただきました。
 夕食は自分が持ってきた非常食と、炊き出しのみそ汁とおにぎり1つでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(土)土曜授業

 朝早くからの参観、ありがとうございました。子どもたちの成長を感じていただけたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31