修学旅行 鳥羽水族館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鳥羽水族館では美しい魚、珍しい魚、迫力ある生物などがたくさんいて、見飽きることがなさそうです。

修学旅行 昼食 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たぬき村で昼食です。朝が早かったからか、食も進みます。しっかり食べて水族館でも精いっぱい活動しましょう。

修学旅行 陶芸体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
信楽たぬき村に着きました。指導の方の説明を聞いた後、手びねりで作っていきます。みんな集中して取り組み、個性的なお皿やお湯呑み等ができました。手元に作品が届くのは少し先になりますが、楽しみですね。

ペア集会3年5年  11月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生と5年生のペア集会も「虫とりに行こうよ」ゲームをしました。集会委員会の掛け声に合わせて5年生が3年生をうまくリードし、みんなで楽しく活動することができました。

クラブ見学 10月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生対象にクラブ見学を実施しました。桑津小学校では図書、バトン・ダンス、科学、器械運動、陸上、球技、卓球、バドミントン、室内ゲーム、まんが、タブレット、手芸・料理、アートの10のクラブが活動しています。クラス単位で全部のクラブを見学しました。一つのクラブを参観できる時間は短かったのですが、自分が希望するクラブだけでなく、すべてのクラブを熱心に見学していました。活動する4・5・6年生の児童も温かく迎えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29