熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

暑くても、子どもたちは元気です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/25(木)、今日も気温はじりじりと上がり真夏日です。そんな中、子どもたちはいつも元気です。休み時間には、待ちわびたように児童が運動場に走り出て、歓声をあげながらドッジボールに興じている姿が見られました。
次の授業はじまりのチャイムで外に出てきたのは、2年生のみなさんです。2年生は生活科でさまざまな植物を育て成長のようすを観察します。菜園では、キュウリ・トマト・スイカなど夏の野菜や果物が、日差しをいっぱいに浴びて、すくすくと成長しているところです。夏は成長の季節です。子どもたちの成長も野菜や果物の成長も、力強い生命力を感じさせてくれます。2年生のみなさんは、秋の収穫をめざして、あらたにサツマイモの苗植えにチャレンジしました。大きくなれ・美味しくなれ---願いを込めて丁寧に植えていきます。サツマイモもまた夏の日差しを浴びて土の中のイモにたくさんの養分をたくわえていくことでしょう。秋の収穫が楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校行事関係・お知らせ

小中一貫校関係

学校給食関係

学園だより

事務管理室より

進路関係

運営に関する計画

PTA ・地域関係