めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

春見つけ

 3年生になると、理科の学習が始まります。3年生の子どもたちは、校庭に出てきて虫メガネで、花や虫を観察しています。
 校庭にはたくさんの花が咲いていてとてもいい季節です。珍しいものを見つけると、思わず「うゎー!」と声が出てしまいます。そうすると、みんな集まってきて一緒に感動しています。みんなでたくさんの春を発見していました。
 今日はとても温かく、子どもたちはたくさんの春を見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/21 全国学力学習状況調査6年
4/24 視力検査2年
地域とのふれあい3年(種まき)
4/25 視力検査3年
新体力テスト1年2年
4/26 視力検査5年
新体力テスト3年4年
4/27 視力検査1年
新体力テスト5年6年
地域とのふれあい3年(種まき)予備日