めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

着衣水泳

 4、5,6年生では、水難事故への対応のため着衣水泳を実施します。今日行われた5年生の着衣水泳の様子を覗いてみました。普段着ている服のままでプールに入り、歩いたり泳いだりしています。水の中に入ると衣服が水を吸って重たくなるので、動きにくく、泳ぐのがとても大変そうです。でも、服を着ているといつもより暖かいというのが子どもたちの感想です。もし水難事故にあった場合、慌てず浮いて助けを待つというのが得策かもしれません。その浮く時にあれば助かるのが、ペットボトルです。今度は1人1つのペットボトルをどのように持つと浮きやすいのかをそれぞれでいろいろと試してみました。ペットボトルを抱えるようにして背浮きをしている子が多かったように思います。
 服を着て泳ぐというのは、普段経験しないことです。水難事故にあった時は水着を着ているとは限りません。ないに越したことはありませんが、もしもの時があれば、身をもって体験した着衣水泳が生きてくることでしょう。夏本番、水の事故には十分気を付けてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

保健だより

校時表

非常変災時

運営に関する計画

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

お知らせ

学校のきまり

西校舎 長寿命化工事

働き方改革