めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

休み時間の決まり〜時計を見て行動しよう!

 昼休みは、寒さに負けずたくさんの子どもたちが運動場で遊んでいます。
 いつもと変わらない光景ですが、3学期は少し違います。「休み時間の決まり」を全校で統一して決めて行動しています。休み時間の最初には次の時間の用意をして、トイレなども済ましてから遊びます。そして、2分前には遊びを止めて教室に戻ることになっています。昼休みも子どもたちは時計を見て、遊ぶのをやめて2分前に運動場から教室に戻っていきました。
 昼休みの後は掃除です。掃除の始まりのチャイムで掃除場所に行き、みんな掃除をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 発育測定2年
図書開放
お話会3年5年
1/15 発育測定4年
校庭解放
1/16 卒業遠足6年(キッザニア甲子園)
発育測定3年
1/17 発育測定1年
避難訓練(地震、津波)

学校だより

保健だより

校時表

非常変災時

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

お知らせ

学校のきまり

西校舎 長寿命化工事

働き方改革