めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

児童集会〜たてわり班で集合!

 木曜日の朝は児童集会です。今日は運動場でたてわり班で集合をして行いました。
 今日は「じゃんけん列車」というゲームをしました。じゃんけんをして負けた人は、勝った人の後ろについて行きます。じゃんけんを続けると、とても長い列になっていきました。集会委員会の子どもたちがリーダーシップを発揮して、みんなを楽しませてくれました。
 初めてたてわり班で集合をしましたが、とてもスムーズにできていました。そして6年生が小さな学年の子どもたちに優しく声かけをして、まとまりのある班にしていこうとがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/23 遠足4年(箕面公園、昆虫館)
地域とのふれあい3年(予備日)
眼科検診2年5年6年
ウリナラクラブ
校庭開放
5/24 遠足5年(予備日)
放課後わくわく教室(3年ー6年)
5/27 眼科検診1年3年4年
図書開放
5/28 出前授業4年(パッカー車)
耳鼻科検診2年5年6年
校庭開放
5/29 みんなの活動
放課後わくわく教室(3年ー6年)

学校だより

保健だより

教育課程

校時表

非常変災時

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

学校のきまり