めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

[5年生]9月3日(金)の学習予定

○1時間目・国語
・新出漢字2つ進める。(ドリルとノート)
・漢ド【6】・【9】・【14】(ノート)

○2時間目・算数
・P256、257(ノート)

○3時間目・社会
・社会の教科書P102、103をノートに写す。
・P103の【7】さいばい漁業のしくみの絵を写す。

○4時間目・国語
・国語の教科書P118〜132「注文の多い料理店」音読 

○5時間目・家庭科
・家庭科で学習したように、部屋や机の整理整頓
・ランドセルや筆箱の中をきれいにする。

○6時間目・国語
・国語の教科書P113・漢字を使って文章を写す。(漢字ノート)

【6年生】9月3日(金)の学習予定

※クラスによって復習になる課題もあります。
○1時間目 国語
・漢字スキル 10 までの書き込み
・漢字スキル 8 1〜10を漢字ノートに2回書く。
・音読 2回 教科書 111ページ
○2時間目 算数
・算数ドリル 54と56
○3時間目 社会
・NHK for school 「平清盛〜武士の世の中へ〜」を観て自主学習ノートや自由帳にまとめる。
○4時間目 体育
・個人技の練習
○5時間目 図工
・インターネットで「ゼンタングル」と画像検索して、好きな模様を自主学習ノートや自由帳に練習する。
○6時間目 家庭
・NHK for school 「イカに上手にお洗たく」観て、自主学習ノートや自由帳にまとめる。

個人技については、↓をクリック!
【6年生】個人技

緊急 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う全校臨時休業について

この度、新たに本校児童が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしましたので、明日9月3日(金)は、保健福祉センターや大阪市教育委員会と連携し、感染拡大防止の対策を実施するため、全校臨時休業とさせていただきます。

9月4日(土)以降の対応につきましては、保護者メール及び学校ホームページでご連絡させていただきます

ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

なお、全校臨時休業中は、いきいき活動も中止いたします。

この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。


大阪市立西三国小学校 校長 福井 淳也

ご家庭で「navima」(デジタルドリル)を使用すると、繋がらないことがあります。

ご家庭で「navima」(デジタルドリル)を使用すると、正しく繋がらないことがあります。

その場合には、下記のリンク先の「ホームページを見られるようにするには」をご確認いただき、作業をお願いします。よろしくお願いいたします。

ホームページを見られるようにするには

2学期の開始にあたって

先ほど、大阪市教育委員会より通知がありましたのでお知らせします。

保護者の皆様
2学期が開始されるにあたり、保護者の皆さまにお知らせいたします。
大阪市では、通常の登校を実施いたしますが、依然、新型コロナウイルス感染症の厳しい状況が続いております。
保護者の皆さまには、お子様を登校させることに不安をお持ちの方もおられると思います。その際には、ご遠慮なく学校までお申し出ください。
欠席扱いとはなりません。
また、自宅での学習についても各校へ個別にご相談いただきますようお願いいたします。
保護者の皆さまにおかれましては、何卒ご理解ご協力をお願い申しあげます。

大阪市教育委員会
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 卒業式練習開始
C-NET
わくわく教室3-6年
3/8 C-NET
3/9 短縮時間割
わくわく教室3年
3/10 カカオチョコ出前授業5年

学校だより

保健だより

校時表

学習者用端末

学習者用端末(1年用)

非常変災時

式関係

運営に関する計画

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

PTA・地域

お知らせ