めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

林間学習3日目〜ホットドッグ完成!

出来上がりを楽しみに待っていたホットドッグの完成です。
ワクワクしてアルミフォイルを開けていくと、焼き上がったホットドッグの登場です。
一口かぶりつくと、「美味しい!」この林間学習で何回も聞いた言葉があちこちから聞こえてきました。
みんなしっかり食べて、元気モリモリです。
この後の活動もがんばりましょう!
画像1 画像1

林間学習3日目〜ホットドッグ作りその2

ソーセージとキャベツを入れたパンをアルミフォイルでぐるぐる巻きにします。それを牛乳パックに入れてセット完了!
続いてカマドに持って行って、宿の方に火をつけてもらいます。燃え上がる炎を見ながら、子どもたちは出来上がりを楽しみに待っています。
画像1 画像1

林間学習3日目〜ホットドッグ作りその1

今日の朝食は牛乳パックを利用してホットドッグを作ります。宿の方から作り方を教えてもらい、早速調理スタート!
美味しいホットドッグが出来るかな?
画像1 画像1

林間学習3日目〜謎の光の隊列の正体

朝の集いで先生から話のあった昨晩の謎の光の隊列の正体は、スターリンク衛星といってアメリカのスペースX社が提供する衛星インターネット「スターリンク」の人工衛星だったようです。
衛星が打ち上げられた時だけ観測できるそうです。いつでもどこでも見れるというものではないので、この時間にハチ高原で夜空を見上げていた子どもたちはラッキーでした。
画像はCBCよりの引用です。同じようなものがはっきりと見ることができました。
画像1 画像1

林間学習3日目〜朝の集い

おはようございます。
いよいよ林間学習最終日です。朝の集いに、みんな元気に集合しました。
そして朝の体操をしながら、先生より昨晩の夜空に現れた謎の光の隊列について話がありました。詳しくは後ほど・・・
今日も一日笑顔でがんばりましょう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 わくわく教室教室
2/1 社会見学5年(コリアタウン)
課内実践6年
委員会活動
2/2 短縮時間割4時間(児童下校13時15分頃)
2/5 わくわく教室
校庭開放
2/6 歯科検診(全学年)
図書開放

学校だより

保健だより

校時表

非常変災時

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

お知らせ

学校のきまり

西校舎 長寿命化工事

働き方改革