◇◇◇  ようこそ阿倍野小学校ホームページへ  ◇◇◇

【4年生】出前授業(もうどう犬学習)10/31

画像1 画像1 画像2 画像2
 もうどう犬ユーザーの方にお越しいただき、もうどう犬やユーザーの方との関わり方について教えていただきました。目が見える人の世界から、目が見えない人の世界を想像することは、とても貴重な機会となりました。今後も多様な人の立場や多様な人と共に生きていくために大切なことを考えていきたいと思います。

出前授業(阿倍野区役所・地域防災リーダー)

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週、今週と阿倍野区役所の方、阿倍野区地域防災リーダーの方が来校されて、自然災害から私たちの暮らしを守るためのどのような取り組みをされているかについて教えていただきました。また、自助、共助、公助の大切さや自分たちができる防災「興味をもつ」「意識する」「備える」について知ることができました。

昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
西の丸庭園に到着!お待ちかねのお昼ご飯です。

4年 演劇鑑賞「ニッセイ名作シリーズ」

画像1 画像1
演劇鑑賞にNHKホールに来ています。
演目は、音楽劇「精霊の守り人」です。
上橋菜穂子原作の大人気ファンタジー小説の初の舞台化作品で、「日生劇場開場60周年記念」公演として企画・制作された作品です。

大阪市教育委員会報道発表資料 大阪市立小学校4年生を対象とした「ニッセイ名作シリーズ」への無料招待が始まります

学校へ戻ります

画像1 画像1 画像2 画像2
美術館では、たくさんの作品に出会うことができました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 かけ足週間(〜22日)
委員会活動
1/16 代表委員会
C-NET
1/17 C-NET
14:25下校
1/18 正しい薬の使い方講座6年