◇◇◇  ようこそ阿倍野小学校ホームページへ  ◇◇◇

1年「8・9がつのようす」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
阿倍野図書館のボランティアグループの方々によるおはなし会がありました。
ろうそくのついた教室で聞くお話は、とてもわくわくする時間でした。子どもたちも集中して耳を傾けていました。最後は、9月生まれの友だちがろうそくの火を吹き消して締めくくりました。

生活科「いきものとなかよし」の学習が始まりました。コオロギやメダカ、ウサギなどチームに分かれて生き物のお世話をがんばっています。自分たちの持ってきた餌を食べてもらえてとてもうれしそうでした。

運動会練習も始まりました。暑い中、子どもたちは「にこにこ元気いっぱい」を合言葉に一生懸命ダンスを踊っています。ダンスの振り付けや並ぶ順番など覚えることがたくさんですが、お友だちと助け合いながらがんばっています。本番も楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/9 避難訓練(地震・津波)・引き渡し訓練
2/13 C-NET
長なわ大会(〜19日)
代表委員会
2/14 C-NET
あべっこ班活動(5限)
2/15 なかよし集会予備日
祝祭日・休日
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日

学校だより

安全マップ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他