★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

6年生の体験授業の様子です(5月26日(木))

6年生は専門家の方をお招きし、乳製品の中に含まれるカルシウムの働きや、その必要性などについて有意義な学習を行いました。現在の年齢の頃には、自分の成長のために特にカルシウムの摂取が必要なことがとてもよく理解できたようでした。二時間目には、場所を家庭科室に移して、牛乳やレモン汁からチーズを作る体験と、それを実際に食べてみる経験をしました。大切なことを体験によって理解できた素晴らしい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 スポーツテスト準備
5/31 スポーツテスト、学校だより発行、尿・寄生虫卵検査物回収(2次)
6/1 スポーツテスト、体重測定1・2年、尿・寄生虫卵検査物回収(予備日)
6/2 体重測定3・4年、委員会活動、中学生職場体験
6/3 体重測定5・6年、4年社会見学、中学生職場体験

学校だより

校長室だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)