★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

4年生が柴島浄水場に社会見学に行きました(6月3日(金))

人の命ともっとも関わりが深いものとしての『水』。この水を飲んでいる私たちですが、どのようにして飲料水が作られているのかは、普段はあまり考えていません。そこで、この日の4年生の社会見学は柴島浄水場に行き、琵琶湖の水が最終的に飲料水に精製されるまでの仕組みを学習させていただきました。映像を見たり、実際に水をきれいにする実験をさせてもらったり、子どもたちにとっては、とても貴重な社会見学となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/16 クラブ活動
6/17 3年社会見学(午前中)
6/21 プール開き

学校だより

校長室だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

がんばる先生支援事業