★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

4年の出前授業の様子です(1月22日(火)

本日の2・3時間目に淀川区食生活改善推進員協議会の皆様がご来校くださり、食育として『おにぎらず』の作り方をご指導くださいました。これは、おにぎりのように手のひらでギュッとにぎって作るものでなく、ラップの上に焼きのりとごはん、ハム、レタスやツナなどの具をのせて、四方をラップごと押さえて作ります。きれいで衛生的にもよく、とても美味しいものです。もちろん、最後には推進員協議会の皆様と子ども達が一緒に『おにぎらず』を食べて素晴らしい交流となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/24 クラブ活動、学校給食週間(〜30日(水))
1/25 そうじの日、5時間授業
1/26 土曜授業(イングリッシュデイ)
1/28 ドリームルーム
1/30 3年地域交流(昔のくらし)

全国学力・学習状況調査の結果

運営に関する計画

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)