★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

5年出前授業(水育)の様子です(1月23日(水))

命の源であり、すべての生物にとってかけがえのない水。その水を美しく保つために私たち一人一人がずっと考え続けなければならないことを学ぶ『水育』が、サントリーさんより講師を招いて5年生で行われました。森の中の地層を通じて美しい水ができるために必要なことも実験も交えながら教えていただきました。森の中に日光が当たるように整備すると、土がサクサクになり、有機物の働きによって美しい地下水ができます。それらを守るためにも、私たちは有限である水を使う量を少なくし、なるべく汚さない心がけが必要であることもしっかり理解できたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 小中交流交歓会(東三国中)
2/5 古紙回収
2/6 交流給食、入学説明会(15:00〜)
2/7 委員会活動
6年淀川区地活協フォーラムで発表(淀川区役所内)、卒業を祝う会準備

全国学力・学習状況調査の結果

運営に関する計画

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)