★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

ドリームルーム8が行われました その2(1月28日(月))

井上 典子先生の高学年の部の授業は『脳と感覚の楽しいお話』でした。人間には五感と言って、視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚がありますが、それぞれの特徴のお話は、新発見のような驚きがありました。また、病院勤めをされている中で起こった不思議なことも織り交ぜながら、人間の脳から指令を受けた感覚には様々な反応があることも教えていただきました。高いレベルのお話を楽しく学べたことは、とても得をした気分になれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/31 クラブ活動、学校だより発行
2/1 午前中授業、6年卒業遠足(キッザニア甲子園)、マラソン月間
2/4 小中交流交歓会(東三国中)
2/5 古紙回収
2/6 交流給食、入学説明会(15:00〜)

全国学力・学習状況調査の結果

運営に関する計画

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)