★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

職場体験で中学生が本校に来ました!(6月2日(木)〜3日(金))

東三国中学校の職場体験(キャリア教育)で、本校の卒業生を中心としたグループが2日間に渡ってやってきました。小学生と一緒に遊んだり、勉強したり、給食を食べたり・・・とても優しいお兄さんたちとお姉さんたちでした。本校の子どもたちにとって、すごく良い思い出になったのは当然ですが、中学生にとっても将来の自分たちの仕事を考えるうえで、大きな参考になればと願う2日間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『夢・授業』でセレッソ大阪が来てくれました!(6月2日(木))

『夢・授業』という、スポーツ関係を中心にして各界の先頭で頑張っている方々から授業を受ける取組で、今年はサッカーのセレッソ大阪が来てくれました。6年生に楽しく練習を指導してくれたり、ゲーム形式で本番の雰囲気を味あわせてくれたりしました。プロ選手と直接、一緒にプレーさせてもらいながら、子どもたちの夢はどこまでも膨らんだことだと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツテストが行われました(5月31日(火))

子ども達の体力の向上や健康の増進に活かすため、今年度もスポーツテストが行われました。ソフトボール投げや50メートル走などが種目となりますが、1年生については6年生が指導やお世話をしてくれました。6年生のりっぱな姿が輝いています。先輩の素晴らしい姿を見て、後輩がしっかり育つ・・・それが理想であると考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 交流給食
1/31 1年研究授業、4年フッ化物塗布、学校だより発行
2/2 委員会活動
2/3 6年社会見学(イングリッシュ・ビレッジ)

全国学力・学習状況調査の結果

運営に関する計画

学校だより

校長室だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

学校協議会

がんばる先生支援事業