〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

「平成27年度PTA委員総会」が開催されました。

今日、19日(金)午後3時30分からは、「平成27年度PTA委員総会」が開催されました。

これは、PTAの役員、実行委員、そして委員の皆さんが、一堂に会して、まとめと報告を行うものです。全体会の後は、各委員会に分かれて、さらに意見交換を深めることになっています。

ほうんとうに、この1年間のご協力に感謝申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「すみよし文化フェスティバル」に出展しています。

今日、2月6日(土)、住吉区民センター大ホールでは「すみよし文化フェスティバル」が開催されています。

学校PTAや地域の皆さんの活動の様子を様々な発表、展示で紹介されています。また、その他、多くのイベントも行われています。

本校PTA成人文化委員会からは、ナチュナルグリーンガーデンやPTA新聞、社会見学会の様子などの展示発表を行っています。

本日、16:00まで行われていますので、間に合う方はどうぞご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月「PTA実行委員会」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、3日(水)午後7時30分より、図書室で定例の2月PTA実行委員会を行いました。

この後の、卒業式を控え、入念な打合せをしていただきました。

PTA「ベルマーク集計作業が行われました。」

PTA学級委員会では、今年度2回目の、ベルマーク集計作業に当たられました。

今回は、多くの皆さんにご協力をいただいて、大変多くのベルマークが回収されました。委員さんの作業も大変でしたが、価値ある取り組みとなっています。

今回の作業では、1万円以上の協賛金を集めることができました。大切に使わせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「住吉区PTA卓球大会」

1月24日(日)、住吉区スポーツセンターでは、「住吉区PTA卓球大会」が開催されました。住吉区内の小中学校が団体戦で戦います。

本校は予選リーグ、1勝2敗で、4校中3位となり、惜しくも決勝トーナメント進出は逃しました。

しかし、チームワークは抜群でお互いの応援では、大きな拍手や声も飛び、大いに親睦を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/23 公立特別選抜(実技) 元気アップ学習会
2/24 元気アップ学習会
2/25 各種委員会(3月分)
2/26 3年油引き 元気アップ学習会

学校評価

運営に関する計画

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校元気アップ

配布文書

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

大阪市統一テスト