〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

7/11 PTA校外指導委員会 「若松神社祭礼巡視が始まりました。」

今日から始まりました、校区、若松神社の祭礼に合わせて、校外指導委員会では、巡回指導を行いました。今日明日、午後7時30分から校区を南北に分かれて巡回し、若松神社に集合します。今日は、とても蒸し暑く、夏祭りらしい雰囲気が漂っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 PTA 「4校園PTA生活指導連絡会」が行われました。

7日(土)午後7時から、清水丘小学校で 「4校園PTA生活指導連絡会」が行われました。これは、地域の公立4校園が連携を取り合って、生活指導面での話し合いや情報交換を行い、子どもたちの健全育成を図るものです。また住吉警察からは、少年係の担当官にお越しいただき、住吉区の状況について講演いただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7/5 PTA 「7月実行委員会」

今日5日(水)は定例のPTA実行委員会です。夏休みに向けて、祭礼巡視やソフトボール対会について話し合いを行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/25 PTA 住吉区 「バレーボールウェスタンカップ」二戦全勝で首位決定戦進出へ3

対大空小学校戦、第1セットを取った本校は、波に乗り、そのまま第2セットも連取、見事、2戦2勝で勝ち抜き、見事、首位決定戦進出を決めました。決定戦は、午後から行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 PTA 住吉区 「バレーボールウェスタンカップ」二戦全勝で首位決定戦進出へ2

第1戦、墨江小学校戦は予想通り、拮抗した展開となり、1セットずつ取り合い、最終第三セットまでもつれました。最後は、本校が1点差で勝利を収め、初戦を勝ちました。続いて2戦目は、黒のユニフォームに代わり、同じく強豪の大空小学校戦です。こちらも点を取り合う展開で試合が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/21 公立特別選抜(実技) 1年 キャリア教育(2〜6限)
2/22 各種委員会
2/23 体育科出前授業(6限清水丘小) 生徒議会 元気アップ学習会
2/26 元気アップ学習会
2/27 英語科出前授業(墨江小) 元気アップ学習会