〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

11/23 PTA活動 「三校親善ソフトボール大会」(男子)2

午後も冷え込みが厳しく、寒さの中でのしでしたが、盛り上がった試合が展開されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/23 PTA活動 「三校親善ソフトボール大会」(男子)1

午後に入って、男子の部に移りました。こちらは、三校のチームとも住吉区のソフトボール大会でも上位を争うすチームですので、ぐっと本格的になりました。盛り上がった試合天下の中でも、和気あいあいで、ゲームを楽しまれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/23 PTA活動 「三校親善ソフトボール大会」(女子)2

午前中は、女子の部で、少し肌寒さが残る中でしたが、元気よくプレーされ親睦を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/23 PTA活動 「三校親善ソフトボール大会」(女子)1

雨も上がったグランドでは、今日、PTA活動 「三校親善ソフトボール大会」が行われています。これは、中学校校区小学校(墨江小・清水丘小)と本校を交えた三校でソフトボール大会を行うものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13 PTA 「四校園合同講演会−防災学習」

今日午後1時半から、墨江小学校を会場にして「PTA四校園合同講演会」が開催されました。今日のテーマは、「知って防災、備えて防災」のテーマで講師に大阪市危機管理室アドバイザーの先生にお越しいただき講演をしていただきました。身近な防災から大きなお話まで幅広く学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 公立一般選抜発表
3/21 春分の日
3/22 木3456 (4限まで) 生徒会選挙 基礎学力診断テスト(小6)
3/23 修了式(修了式 、大清掃 、学活) 1〜3年油引き