あかるく やさしく たくましく 〜一人一人のよさを見つめ、可能性を引き出す教育の推進〜
TOP

9月 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月2日(月)
 朝晩、秋の虫の声が聞こえる季節になりました。今週から体育では、運動会の練習が始まりました。
 先週までは休み時間になると水着を着て並ぶ子ども達を見かけましたが、今日は体操服姿の子ども達が運動場で駆け回っていました。
 講堂では、学年ごとのダンス(表現運動)の練習が始まりました。5年生は、ソーラン節の振りつけを繰り返し練習して覚えていました。(写真上)
 6年生は組体操の基本になる肩車やサボテンの技を練習していました。(写真中・下)
 子ども達は久しぶりに体操服を着て、元気に体を動かしてとても楽しそうでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/10 委員会活動
9/12 敬老の日プレゼント集会