あかるく やさしく たくましく 〜一人一人のよさを見つめ、可能性を引き出す教育の推進〜
TOP

キャッ・キャッ・キャッチ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月5日(木)
 児童集会では集会委員会のお兄さんとお姉さんが、毎回、楽しいゲームやクイズを企画してくれています。2学期最初の児童集会は、「キャッ・キャッ・キャッチ!」ゲームをしました。
 たてわり班で円になり、となりの人と手をつなぎます。左手は親指と人差し指で輪をつくり、右手は人差し指をとなりの人の輪に入れます。集会委員会が「キャッ・キャッ・キャッチ!」と言ったら、左手にキャッチされないように、右手をすばやく上げて指を抜きます。たまに、「キャンプ!」や「キャラメル!」といった紛らわしい言葉も入っているので、よく聞いて反応します。ゲームのたびに講堂のあちらこちらで、交流をたの楽したのむ声があがっていました。
 児童集会の最後に、今週から外国人講師として着任された、新しい先生の紹介がありました。アメリカからいらっしゃった先生で、英語で自己紹介をしたあと、日本語でもご挨拶してくださいました。とっても優しそうな先生で、休み時間になると子ども達もすぐに話しかけていました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/10 委員会活動
9/12 敬老の日プレゼント集会