あかるく やさしく たくましく 〜一人一人のよさを見つめ、可能性を引き出す教育の推進〜
TOP

文科省・大阪市「道徳教育研究発表会」(1)

 先週の金曜日(1月18日)、文部科学省「道徳教育の抜本的改善・充実に係る支援事業」ならびに、大阪市道徳教育推進委員会研究指定校の研究発表会を、本校で開催しました。大阪市から約270名、大阪府から約30名、そして大阪以外の都道府県から約100名、合わせて400名を超える教育関係者の方が宮原小学校にお越しくださいました。中には、遠く北海道や九州地方から来てくださった方もおられました。
 当日は、全体会での基調提案に始まり、各学年の公開授業と授業討議会を行いました。また、それに続けて講堂で、文部科学省初等中等教育局 教育課程課 教科調査官の浅見哲也先生に、これからの道徳教育について特別講演をしていただきました。

公開授業
1年生 「ゆっきとやっち」
2年生 「ドッジボール」
3年生 「ぼくを動かすコントローラー」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/22 クラブ活動
1/23 読み語り会

学校評価

学校からのお知らせ