あかるく やさしく たくましく 〜一人一人のよさを見つめ、可能性を引き出す教育の推進〜
TOP

プログラミング研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月20日(水)
 放課後、教員を対象としたプログラミング研修を行いました。研修の内容は大きく分けて2つあり、まずは「プログラミングソフトの使い方の練習です。
 タブレットに入っているプログラミングソフトを使い、ブロックの形をした指示を組み合わせて、キャラクターの絵を動かしたり正方形や五角形の図形を描いたりします。プログラミングの組み合わせ方や数字の入れ方に初めはとまどいましたが、コツをつかんでいろいろな図形を描けるようになりました。
 研修の2つ目は、タイヤで動くロボットを動かす研修をしました。タブレットで組んだプログラミングを、コードでつないだロボットにアップロードして、ボタンを押すと指示通りに動き出します。前後左右に動くだけでなく、プログラミングを工夫するとディスプレイの表所が変わったり、ライトが点灯したりします。アイデアと工夫でいろいろ楽しめるので、先生方もプログラミングを楽しんでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校評価

学校からのお知らせ