あかるく やさしく たくましく 〜一人一人のよさを見つめ、可能性を引き出す教育の推進〜
TOP

6年生 修学旅行1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月23日(水)
 まさに「秋晴れ」の言葉がピッタリといった、きれいな青空が広がりました。今日から6年生が広島の方へ修学旅行に出かけます。
 朝早くにもかかわらず、6年生の子ども達は大きなカバンを持って元気に集合しました。運動場で行った出発式では、児童の代表が司会をしました。
 校長先生からは、「修学旅行の「しゅう」は、「習」のこれまでの学習したことを表す意味や、「集」の友達が多く集まってできることの意味、そして「修」の6年間の小学校生活を修める意味を込めて、この2日間をすごしましょう。」というお話がありました。 最後に、見送りに来てくださった多くの保護者のみなさんへあいさつをして、子ども達はバスに乗り込んで出発しました。

秋の読書週間「スペシャル読み語り会」 高学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日(金)
 秋の読書週間に合わせた、読み語りボランティア「ぼちぼちいこか」のみなさんによる、スペシャル読み語り会も3回目になりました。
 高学年の児童には、やはり頭を使う内容や、とんちのきいたお話などを用意してくださっています。落語を題材にした絵本の「ねこの さら」や、難読漢字をクイズにした「これなんて よむ?」を、子ども達は楽しく聞きました。
 「おもいの たけ」は、動物たちがそれぞれの思いを次々とキノコにぶつけていくと、そのキノコがどんどん膨れ上がっていくお話です。動物たちが抱えている「おもいのたけ」は、ずっと言いたかったことや、言えずに我慢していたことです。一度言い出すと止まらなくなったり、言った後で少しすっきりしている感じがとっても面白い。言葉で伝えるって本当に難しいなと、考えさせられるお話でした。
 紙芝居「さらやしきの おきく」は、有名な播州皿屋敷の怪談話です。じつは6年生が今年、修学旅行で訪れる姫路城には、本丸の上山里(かみのやまさと)と呼ばれる一角に、お菊が投げ込まれたといわれる「お菊井戸」があるのです。来週に姫路城に行く6年生の気分を盛り上げるのために、「ぼちぼちいこか」のみなさんが選んでくださったお話でした。これで、修学旅行のワクワクが増えましたね。

2年 遠足(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月18日(金)
 大阪では早朝に雨が降り、2年生の子ども達も遠足に行けるのかと心配していたことでしょう。ですが、子ども達が登校する頃には雨もやみ、予定通り秋の遠足にお出かけしました。
 池田の観光地として人気のあるカップヌードル・ミュージアムに着くと、まずは「世界に一つだけのオリジナル・カップヌードルづくり」の体験をしました。ペンを使ってカップの外側に絵を描いたり、自分のサインをしたり。グループのお友達とテーブルを囲んで、おしゃべりをしながら楽しくデザインをしました。
 カップができたグループは、ラーメンづくりのカウンターに移動します。カップに麺をセットして、4種類のスープから味を選び、12種類の中から4つの具材を選んでトッピングします。その組み合わせは、なんと5460通りにもなるとか。子ども達も、どのスープを選ぼうか、どの具材を選ぼうかと迷いに迷って、自分の大好きなカップヌードルをつくりました。
 カップラーメンづくりを終えたグループは、次にミュージアム内の展示を見て回りました。安藤百福さんが研究をした部屋が再現されていたり、インスタントラーメンの開発について知ることができるしかけを開けたり、ラーメンに関するクイズに答えたり、グループで仲良く見学をすることができました。
 

2年 遠足(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カップヌードル・ミュージアムの見学を終えたあと、猪名川のすぐそばにあるドラゴン・ランドという公園まで歩きました。公園に着いたのはちょうどお昼ごろ、2年生の子ども達のおなかもペコペコになっていました。子ども達はグループで輪になって座り、お弁当とおやつをしっかりと食べて、元気と笑顔を補給しました。
 エネルギーを回復した子ども達は、さっそく公園で遊び始めます。ドラゴン・ランドはその名前の通り、2匹のドラゴンに見立てられた大型のジャングルジムがある公園です。子ども達はドラゴンの尻尾から入って体の中を探検したり、途中にくっついている滑り台で降りたり。何度も何度も繰り返し、遊具を楽しみました。
 ジャングルジムで遊ぶ子の周りでは、鬼ごっこやかけっこをしたいる子ども達や、砂場で砂山をつくっている子ども達もいました。また、草むらの方に入って、ピョンピョンと跳びはねるバッタを捕まえたり、クツ下に貼りついた草花の種(ひっつきむし)を使ってて遊んだり自然とふれあっていました。
 カップヌードルのお土産ももらって、大満足の一日でした。

10月17日の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は 豚肉と野菜のケチャップソテー、スープ、スイートポテト、食パン、アプリコットジャム、牛乳です。
「さつまいもの育て方」
1.さつまいもから出た芽をのばして苗にします。
2.苗を、日当たりと水はけのよい畑に植えます。
3.苗を植えてから120日ほどたつと、土の下にいもができます。
霜がおりる前に収穫します。
今日のスイートポテトに使用しています。
「スイートポテト」は、煮崩れるくらいまで柔らかく煮たさつまいもに、砂糖、バター、牛乳、クリームを加えて煮たものを、ミニバットに入れて焼いています。
児童に人気の献立です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校からのお知らせ