あかるく やさしく たくましく 〜一人一人のよさを見つめ、可能性を引き出す教育の推進〜
TOP

令和 宮原版「お・あ・し・す・ご」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月25日(水)
 朝の寒さを吹き飛ばすように、明るい笑顔の子ども達が登校してきました。今日は2学期の最後の日です。
 講堂で行った終業式では、始めに校長先生のお話をお聞きしました。「校長先生が担任の先生をしていたときに、クラスの子どもたちと『お・あ・し・す・ご』の言葉を考えました。(お)はようございます、(あ)りがとう、(し)つれいします、(す)みません、(ご)めんなさい、です。では、今から令和の宮原版『お・あ・し・す・ご』を考えましょう。」
 校長先生が一つずつ候補になる言葉を発表して、子ども達が手を挙げて令和の宮原版『お・あ・し・す・ご』が決まりました。
お … おはようございます
あ … 安全に
し … 信じてる
す … 素晴らしい
ご … ごめんなさい

 「おはようございます」や「ごめんなさい」は、やはり大切な言葉なので、令和の新しい時代でも選ばれました。子ども達が大事だなと思って選んだ「安全に」、「信じてる」、「素晴らしい」は、自分も家族も友達も明るい気持ちになれる言葉ですね。
 新しく生まれた宮原版『お・あ・し・す・ご』が、3学期には子ども達の心にしみこんでいくことでしょう。

 終業式の最後には、全員で大阪市歌と校歌を歌いました。素直な宮原小学校の子ども達澄んだ歌声が講堂に響き、気持ちよく2学期の締めくくりをすることができました。

2学期の最後の一日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月25日(水)
 2学期の最終日。教室をのぞいてみると、担任の先生から成長をほめるあたたかい言葉とともに通知表が、一人一人に手渡されていました。
 また、お友達と協力して大掃除をしているクラスもありました。教室の中やろうかだけでなく、ふだんは掃除をしないロッカーや机の中などもふいてピカピカにしていました。

ようこそ先輩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月23日(月)
 宮原小学校の卒業生の中で、教師になりたいという志をもつ先輩が、教育実習で帰ってくることがかります。昨年度の秋、宮原小学校で教育実習をした二人の先輩が、スクールサポーターとして学校生活や学習の支援に携わってくれていました。しかし、今日でサポーターを終えることになり、児童朝会で全校児童を前にお別れのあいさつをしていただきました。
 「私は子どもの頃、宮原小学校で学級代表や応援団など、いろいろな体験をすることできました。サポーターとしてみなさんと過ごすうちに、先生になりたいという夢を強くもつようになりました。
 そして、来年の4月から大阪市の小学校の先生になることができました。みなさんと過ごした経験を活かし、これからも勉強をして素敵な先生になれるよう頑張りたいと思います。みなさんも、夢に向かってがんばってください。」
 希望に満ちた先輩のお話を聞いて、子ども達からあたたかい拍手がわき起こりました。
 
 また続けて、同じように来年度から小学校の先生になる先輩から届いたメッセージが、校長先生から紹介されました。素敵な先輩達のキラキラとした姿は、子ども達の良い憧れになったことでしょう。

 

2年生 英語で楽しもう

画像1 画像1
12月19日(木)
 今日は2年生にゲストティーチャーをお招きし、英語をつかった活動をしていただきました。いつものお約束、先生の「English time!」のかけ声で、教室は英語の世界に変わります。
 ふだんの英語タイムの時間に練習している歌を、みんなで声を合わせて歌います。体を動かして歌うので、2年生の子ども達もどんどん楽しくなっていきます。
 次は英会話の短いフレーズを、友達とペアになったりグループで掛け合ったりして、おしゃべりしました。短い会話のつながりを軽快な音楽にのせてやりとりするので、まるで楽しい劇を見ているようです。
 大きな絵本は、「Brown Bear,Brown Bear,What Do You See?」です。2年生の子ども達はこれまでに何回か読んでいるので、色の名前も動物や鳥たちの名前もすぐに思い出して、先生と一緒に大きな声で言えていました。
画像2 画像2

委員会発表

画像1 画像1
12月19日(木)
 高学年の児童はいろいろな委員会に分かれて所属し、学校や全校児童のために活動をしています。児童集会の時間を使って、委員会の活動について報告をしたり、取り組みのお知らせをしたりする機会を設けています。今日の児童集会では新聞委員会のクイズと、美化委員会からの表彰がありました。
 新聞委員会は毎月の活動で、校内のできごとについて取材をしたり、教職員にインタビューをしたりして楽しい新聞を作成しています。今回は、1学期と2学期の学校行事をふりかえり、クイズを出してくれました。
 美化委員会は毎週、各教室のそうじ用具の片付けや、クツがきれいに並んでいるかを点検しています。そして、月一回の委員会活動で「美化委員会だより」として、各クラスにお知らせをします。今朝の委員会発表では、そうじ用具やクツのお片付けが上手だったクラスを発表し、オリンピックにちなんでメダルを贈呈しました。
 これから年末の大掃除の時期になります。教室も校舎もきれいにして、気持ちよく新年を迎えたいものですね。
 
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校からのお知らせ