あかるく やさしく たくましく 〜一人一人のよさを見つめ、可能性を引き出す教育の推進〜

2年【遠足】

画像1 画像1
画像2 画像2
キッズプラザを後にして、扇町公園にていよいよお弁当タイムです!
しっかり、説明を聞けました。

2年【遠足】

画像1 画像1
画像2 画像2
キッズプラザを満喫中。班ごとにメンバーがそろっているかを確認しながら楽しんでいます。

2年生【遠足】

画像1 画像1
画像2 画像2
新大阪駅に着きました!
きちんと並んで歩いています。

5月22日(水)の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、プルコギ、とうふとわかめのスープ、きゅうりの甘酢づけ、ごはん🍚、牛乳🥛です。

プルコギ

「プルコギ」は、韓国・朝鮮の料理です。
「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味で、合わせて「火で焼いた肉」という意味になります。
日本の焼き肉とはちがい、しょうゆや砂糖、はちみつなどで甘い味つけをし、専用の
鍋で作る「すき焼き」に近い料理です。

5月21日(火)の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、かつおのガーリックマリネ焼き、押麦のスープ、グリーンアスパラガスのソテー、大型コッペパン、バター、牛乳です。

🐟かつお🐟

かつおは、赤色のグループの食べ物で、主に体を作る働きがあります。
たんぱく質のほかに、鉄やビタミン類も多く含まれています。

かつおは、日本の太平洋側を回遊し、北上する春に獲れる「初がつお」と南下する秋の「戻りがつお」が知られています。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30