令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

【今日の岸里】(4/14)

 今日の学習の様子です。
 朝学習の時間、3年生の教室では、外国語活動に取り組んでいました。先生も一緒に動きをつけながら、楽しんでいました。ドリルを使っての学習も始まりました。丁寧に漢字の書き取りをしています。
 学校の玄関の花もとてもきれいです。

 保護者の皆様、子どもたちの新しい学年でのスタートにご協力いただきありがとうございます。家庭連絡票や保健関係の書類、家庭訪問の都合伺いなど提出物も多くありますが、スムーズな提出にご協力いただき、ありがとうございます。
 提出物や欠席等連絡アプリ「ミマモルメ」の登録がまだの方などは、ご協力をお願いいたします。
 来週金曜日には、学習参観(1年生は、給食参観)・懇談会・PTA総会も予定されています。ご参加よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/1 聴力検査3年
5/2 聴力検査2年
帆難訓練(火災)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日