歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

文化発表会のご案内

          文化発表会のご案内

秋も深まり、保護者の皆様にはますますご健勝のこととお喜び申しあげます。平素は、本校教育のため格別のご理解とご協力を賜り厚くお礼申しあげます。
 さて、本年度の文化発表会は学年別に下記日程で行います。子どもたちの舞台発表や作品展示がございます。お忙しいこととは存じますがご覧くださいますようご案内申しあげます。

               記

学 年    日  程      舞台発表時間    体育館開場時間
3年生 10月26日(木) 5限目〜6限目 13:25〜15:15  13:00
1年生 10月27日(金) 3限目〜4限目 10:50〜12:40  10:40
2年生 10月27日(金) 5限目〜6限目 13:25〜15:15  13:00

保護者展示見学時間
10月26日(木) 11:45〜15:00
10月27日(金) 10:45〜15:00

・舞台発表は体育館にて行います。
・作品展示は3号館3階講堂で行います。

※昼食について
1・2年生の文化発表会当日(10月27日(金))は、時間の都合上、1・2年生の給食を実施しません。つきましては、1・2年生は、昼食を準備していただく必要があります。ご注意ください。
3年生は、通常通り給食が実施されます。

※ご来校の際には、必ず入校証(IDカード)をご持参いただき、首からさげていただきますようお願いいたします。
IDカードが無い場合、ご入場いただけませんので、ご注意ください。
 (IDカードを紛失された時は、前日までに担任までご連絡ください。)

※舞台発表、展示見学とも上履き・下足袋が必要ですのでご持参ください。

※本校には駐輪場がございません。また、学校周辺に駐輪されますと近隣の方々のご迷惑となりますので、自転車でのご来校はご遠慮ください。ご協力よろしくお願いいたします。

中間テストの1日目

10月11日(水)は中間テストの1日目です。
各学年とも英語・数学、そして1・2年生は技術家庭科のテストでした。正門周りで友達と待ち合わせをして、帰宅してゆきました。

2日目の明日は、国語・社会・理科の予定です。
定期テストは、授業で学んだことが身についているのかを確認するためのものです。明日のテストに向けて頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4号館の柿の木

中庭のみかんに対して、4号館の緑陰道路側には柿の木があります。
本校の柿の木は背はそれ程高くはありませんが、幹は結構太く毎年多くの実を着けている木です。

今日は快晴で9月中旬のような暑い日となっていますが、先週急に冷え込んだ日もあり、樹木達は大急ぎで秋の装いをしていたのかもしれません。急に黄色く色付き始めてきました。今まで実がどこに生っているかわかりにくい状態でしたが、たくさんの美が黄色くなってきました。

今後濃い色に変色するにつれ、遠目にもカキの実が浮かび上がってくることと思います。これから冷えとともに収穫の秋を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 吹奏楽部 体育館で合同練習

本日は、朝から雨天のため、30分遅れで開始した隣の野里幼稚園の運動会が延期になったり、近くの御幣島幼稚園運動会も午後開催と、いったん伝えられたあと、延期になるなど、天気の悪い土曜日でした。
体育館では、10月22日(日)に西淀川区民ホールで開催される西淀川吹奏楽祭に出場する団体の合同練習が行われておりました。
西淀川区の広報紙によれば、本校を含め、「歌島中学校吹奏楽部、佃中学校吹奏楽部、好文学園女子高等学校吹奏楽部、淀商業高等学校吹奏楽部、吹奏楽団アンサンブル・ウペポ」 の5団体が出演するとのことです。
「区内初開催の吹奏楽イベント! 約170人による大迫力のサウンドをお楽しみください。」
画像1 画像1
画像2 画像2

平成29−30年度 生徒会役員選挙の候補者演説 2

昨日立会演説会のリハーサルを行ったにもかかわらず、今日の午後は無情にも雨。気を取り直して候補者も応援演説者もマイクに向かって、熱い思いを語ってくれました。
生徒達も教室で自分たちの代表の演説をしっかり聞いていました。今回の生徒会役員選挙では、候補者数と立候補者数が同数でしたので、全員信任投票となり、教室に戻ってから投票用紙にての投票となりました。

選挙管理委員会による開票結果発表は、7名全員が信任されました。

選ばれた人、選んだ人それぞれが責任をもって、先輩方の意思を継いで「自分たちの素晴らしい歌島中学校」を作っていってください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

★☆★お知らせ★☆★

学校評価