歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

学校選択制に伴う学校公開及び学校説明会

10月3日(火)学校選択制に伴う学校公開及び学校説明会を行いました。
学校公開は9月22日に続いての第2回目を行い、授業や学級活動を参観していただきました。

学校説明会はミーティング室で行いました。
歌島中学校下小学校の保護者が中心ではありましたが、校下以外の小学校の方にも参加していただきました。
校長先生より校舎改築や制服改定のお話がありました。教務より教育内容・時程・進路・部活動等学校生活全般を話させていただきました。また生徒指導からは、制服・持ち物・身なりの話がありました。副校長より選択制の給食と、建替工事完成時の自校炊飯による給食の話もさせていただきました。
学校選択の判断材料にしていただけたらと思います。

平成30年1月13日(土)に、新入生保護者説明会をさせていただく予定です。
入学に関する書類とか学校徴収金に関する書類をお渡しします。
教務・生徒指導・保健室・給食等詳しい説明をさせていただきます。
参加方よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子(冬服への調整期間)

10月3日(火)の気温は、先週までに比べて冷え込みました。
冬服への衣替え調整期間中の登校時の様子です。生徒たちの登校時の服装は、半袖・長袖ポロシャツ・ブレザーの生徒が入り交じっています。先週までは半袖の生徒が大半でしたが、今朝は半袖シャツと長袖ポロシャツの生徒が半々のようでした。ブレザーの生徒はまだちらほらです。

9月19日(月)から 10月20日(金)までが、冬服への調整期間です。
10月23日(月)より一斉に冬服での登校となります。

お願い 歌島中学校の生徒として自覚を持ち、正しい服装になるよう
    各家庭でのご指導を、よろしくお願いいたします。

※更衣調整期間は、半袖・長袖ポロシャツのどちらを着用しても構いません。もちろんポロシャツだけでは寒いと感じる場合には、ブレザーの着用も可です。更衣調整期間に限り、ブレザーの中のポロシャツは、半袖・長袖どちらでも構いません。冬服完全更衣の日からは、長袖のポロシャツの上に、ブレザーを着て登校するようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日の全校集会

10月に入って最初の月曜日は、傘をさしての登校となりました。全校集会は放送を利用して行いました。

初めに教頭先生からのお話です。先週の体育大会は、晴天のもとで行うことができました。この体育大会の前日は雨のため十分な準備をすることができず、できる範囲内の準備で終わりました。
大会の朝先生方は、日の出前の薄暗い時間から、第2グラウンドをレーキで平らにならしラインを引いていただきました。多くの生徒も早朝から登校して、会場設営の手伝いをしてくれました。
大会がスムーズに行うことができたのも、準備と当日の係生徒や地域・PTAの方の協力があって初めてできるものでした。まさしく大会スローガンにあるように「気持ちを一つに 歌島魂」にしてみんなで作り上げたものでした。

これから文化発表会があります。この気持ちを一つにして各クラス頑張ってくださいと話されました。

生徒指導の古澤先生からは2つのお話がありました。、
・授業規律を守るように(休憩時間にトイレを済ませておく・私語の禁止・授業遅刻をしない等)
・歌島中学校で一人一人が守るルールをあらかじめ伝え、生徒達がしてはいけないことの基本を示す「学校安心ルール」を近いうちにお示ししますと伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会の忘れ物

9月29日の体育大会には早朝より、生徒の応援のためご来校いただきありがとうございました。
保護者席に2枚のハンカチと、来賓席にパラソルの忘れ物がありました。
お心当たりがありましたら、本校職員室でお預かりしております。
お申し出ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

★☆★お知らせ★☆★

学校評価