歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

10月13日の給食

今日の給食は、
タコライス
牛乳
もずくのスープ
じゃがいもとキュウリのサラダ[ノンエッグドレッシング】
でした。
画像1 画像1

放課後学習会 まなビスタ

本日の放課後もまなビスタが行われていました。テストを控えたくさんの生徒が利用し、図書館だけでは入りきらないため向かいの教室も使って学習を行いました。
頑張った成果が出るといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後 3年生数学補習

明後日からの中間テストに向けて、放課後希望者に向けて数学の補習を行いました。
いつもは聞けないことやわからないことも積極的に質問しながら自主的に参加していました。
画像1 画像1

10月12日の給食

今日の給食は、
コッペパン
牛乳
豚肉と野菜のケチャップソテー
スープ
スイートポテト
ソフトマーガリン
でした。

ソフトマーガリン以外に、スイートポテトをパンに挟んでアレンジを楽しんでいる生徒を見つけることができました。
画像1 画像1

10月12日の全校集会

10月12日(月)台風の被害もなく、快晴のグラウンドで全校集会がありました。
初めに部活動の表彰伝達があり、大阪府総合体育大会で男子バドミントン部が団体の部で三位の披露がありました。

校長先生のお話は、生徒会新聞に「授業のあいさつの時に、イスを引きずり床が傷つき音がうるさいので、引きずらないように」とありました。生徒の中から出てきた意見であり、みんなで気をつけようと、委員会目標へ協力するようにとアピールがありました。他人への気配りができる人になってくださいとありました。

生活指導の武林先生からは、10月19日(月)より1週間、登校指導強化週間を行います。遅刻や服装、頭髪に関して重点的に指導する予定です。歌島中学校は衣替えがありませんが、冬服更衣の時期に合わせて身だしなみを再点検してくださいと伝えられました。

部活動担当の丸橋先生からは、15日(木)中間テスト終了後に行われる、部活動集会(1・2年生対象)の案内がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
11/2 後期学級役員認証式 6限火4 各種委員会(15:50〜)
11/3 文化の日
11/4 3年実力テスト3回目
11/5 生徒議会(15:50〜)

進路関係文書

★☆★お知らせ★☆★

ほけんだより

図書館だより

食育つうしん

部活動通信【歌スポ】

その他