★プールカードにサインを忘れないよう、よろしくお願いいたします。サインがない場合、入水することができません。★  ★29日(土)に引き渡し訓練があります。児童は3時間目の引き渡し訓練で保護者の方と下校します。詳しくは後日配布するお手紙をご覧ください。★
TOP

直方体と立方体のかさを調べよう(5年算数) (4月25日)

5年生は立方体と直方体のかさを調べる学習をしています。
今日は、1辺が1cmの立方体の積み木を自分が作った直方体と立方体の中にしきつめ、何個入ったかを調べることで、かさの違いに気づく学習をしました。
こういった具体的な操作活動は、低学年の算数指導でよく用いられますが、実際に違いをイメージし、気づきを大切にしたいときには、高学年でも有効な指導法となります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30